ベッドの処分方法まとめ|処分費用をできるだけ抑える方法

2019.12.06

引っ越しや家具の買い替えなどでベッドを処分する際、処分方法が分からず、困ったことはありませんか?

ベッドは大きい家具なのでなるべく早く処分してすっきりしてしまいたいですよね。

そこで、この記事ではベッドの処分方法について解説していきます。

ベッドの処分方法まとめ

処分と言っても、買い取ってもらうのか、粗大ごみとして出すのかで処分の方法は大きく異なります。

処分方法に応じて費用も変わってきますので、処分までの期限や予算を明確にした上で処分方法を決めていきましょう。

  1. 買い替えの際に引き取りサービスを利用する
  2. リサイクルショップに買い取りを依頼する
  3. 粗大ごみとして自治体に回収を依頼する
  4. 不用品回収業者に回収を依頼する
  5. 引っ越し業者に依頼する

買い替えの際に引き取りサービスを利用する

新しくベッドを購入するのであれば、販売店が古いベッドを有料または無料で引き取ってくれるケースがあります。もちろん、この引き取りサービスは新しくベッドを購入することが条件ですので、買い替えでない場合は利用できません。有料で引き取ってもらえます。

また、販売店によっては引き取りサービス自体行っていない場合もありますので、引き取りサービスの有無を買い替えの際、事前に確認しましょう。

リサイクルショップに買い取りを依頼する

キレイな状態のベッド、高級家具ブランドのベッドであれば、リサイクルショップで買い取ってもらえる可能性があります。リサイクルショップによっては、無料で出張買い取りを行っているところもあるので、家からベッドを持ち出さずにベッドを処分できることもあります。

どの様な状態のベッド、どのブランドのベッドであれば買い取りが可能か、ご参考までに買い取りの基準を見ていきましょう。

・ブランド

有名なメーカーやブランドのベッドは人気があるため、高額で買い取ってもらえる可能性が高いです。一方、通販や量販店などで購入したノーブランドのベッドは買い取ってもらえないケースが多いです。
また、マットレスとベッドフレームのメーカーが異なる場合も買い取ってもらえない可能性が高くなります。

・傷や汚れ

傷や汚れがついてしまったベッドは再販することが難しく、買い取ってもらえない可能性が高いです。しかし、業者によってはクリーニングや修理を行った上で再販しています。買い取り業者の再販手法について、事前に確認しておきましょう。

・大きさ

シングルベッド等の小さいベッドは元値が安く、新品も比較的安価に手に入れることができることから、買い取ってもらえない可能性があります。ダブルベッド以上ですと買い取ってもらいやすくなります。

・使用年数

ベッドで過ごす時間は長いため、どうしても使用年数が長ければ長いほど体重による凹みや寝汗のシミや臭いが付いてしまいます。よって使用年数が長いほど買い取り価格が落ち、買い取ってもらいにくくなります。

売ろうと思ったら早めに決断した方が良いでしょう。

・ベッドの種類

ロフトベッドや跳ね上げ式のベッド等解体や運搬、組み立てが大変なものは買い取ってもらえないことがあります。

特にウォーターベッドは日本では馴染みがなく、需要がほとんどない上、粗大ごみとして処分するのも大変ですので買い取りを行っている業者は少ないのが現状です。

しかし、リサイクルショップに買い取りを断られてしまっても、ベッドをお金に換える方法はあります。ネットオークションや地域の掲示板に出すという方法です。

高い金額はつかなかったとしても、粗大ごみに出して費用がかかってしまうよりはマシです。取引相手がなかなか決まらない可能性があるので、処分の期限が迫っている場合には活用しづらいかもしれません。また、引き渡し方法や運搬料金も検討しなくてはなりません。

一方、運良く取引相手に巡り合えれば処分費を掛けることなく、さらに手元にいくらかお金が入る可能性もあります。

粗大ごみとして自治体に回収を依頼する

買い取りではなく、廃棄処分を選択する場合であれば、自治体に粗大ごみとして回収してもらう方法が最も安く済みます。

ベッドの種類とサイズで回収料金は異なります。

中にはスプリング入りマットレスは受け付けていない自治体もありますので、各自治体のホームページ等を確認してください。

通常、数百円から数千円程度で自治体の指定する粗大ごみ処理シールや券を購入し、氏名等記入してベッドに貼り付けた上で回収してもらいます。その際、ベッドとマットレスは別料金となり、それぞれに粗大ごみ処理シールや券を張り付ける必要があります。一緒に処分する場合はそれぞれの料金を合算したものが処分費用の総額となる点にご注意ください。

また、自治体によって回収日が決められており、通常は回収を申し込んでから回収してくれるまでに1週間から10日前後、引っ越しシーズン等の繁忙期だとさらに長い期間を要する場合もあるので、引っ越し等の場合は余裕を持って申し込むことをおすすめします。

回収日当日は、玄関前や自治体の指定する場所まで処分するベッドを運び出す必要がありますが、階段の多いマンションやアパート、部屋の間取りによっては搬出が困難な場合もあります。ベッド搬出時の障害物の確認や、一人で搬出するのが難しい場合、手伝ってもらえる人はいるか等事前に確認しておきましょう。

・ベッドの処理費用と目安

ご参考までに、主要都市のベッド処理費用の目安を挙げておきます。(2019年4月現在)

ベッドの処理費用の目安としては、シングルベッドのフレームであれば1,000円~1,500円程度、マットレスは1,000~1,200円程度です。

車を使って、ベッドを自分で運べる方であれば、直接ゴミ処理場に持ち込むこともできます。ご自身で持ち込んだ場合は、回収してもらうよりも安価に引き取ってもらえます。

通常、どの自治体でも持ち込みできる曜日と時間があらかじめ決められています。各自治体窓口に電話等で事前申込みをし、申込みをしておいた日に直接持っていきます。

持ち込みを受け付けていない自治体もありますので、必ず各自治体のホームページや案内を確認するようにしてください。また、念のため、ベッドを持ち込む際には住所、氏名の確認できる身分証明書を持って行きましょう。

不用品回収業者に回収を依頼する

自治体で回収してもらうよりも料金はかかってしまいますが、不用品回収業者に依頼することも可能です。

処分の期限が迫っていて自治体の回収では間に合わない場合や、家の外にベッドを運び出すことが難しい場合にはおすすめです。

また、他にも処分して欲しいものがある場合に、全てをまとめて引き受けてもらえますので大変便利です。曜日や時間を問わず回収に来てくれるのも魅力的です。

何より不用品回収のプロなので搬出時、部屋の壁や床が傷つく心配もありません。業者によってはまだ使えるものは買い取ってくれるケースもあります。要望に応じて女性スタッフを派遣してくれる業者もあります。

・業者利用の流れ

利用の際は、事前に電話かメールで問い合わせを行い、見積もりを出してもらう、もしくは訪問見積もりをしてもらう、というのが一般的な流れです。あらかじめベッドの種類と大きさ、その他処分したい物について把握した上で問い合わせるとスムーズに話が進むでしょう。

しかし、残念ながら、中には悪質な業者もいます。被害に遭わないためにも、明朗な料金体系となっているか、ホームページ等を事前にしっかり確認しておきましょう。

見積もりを取らずにいきなり作業を始めるような業者には注意が必要です。余裕があれば複数社に見積もりを出してもらうようにすると安心です。一括で複数社に見積もりを取ってもらえるサイトもありますので、上手く活用してみてください。

引っ越し業者に依頼する

引っ越しに伴うベッドの処分であれば、引っ越し業者が不用品を引き取ってくれる場合があります。最も手間の掛からない方法と言えるでしょう。

ベッドの状態等により、料金と引き取り方法が異なり、エリアによっては受け付けていないこともあるので、引っ越しの見積もりの段階で引っ越し業者に確認しておきましょう。

【まとめ】ベッドの処分方法は引っ越しや買い替えをする前に調べておくこと

ベッドは大きい家具なので、いざ処分しようとなると大変です。引越し日までに処分できない場合、不要なベッドを新居に運ばざるを得なくなります。

一方、状況に合わせてベストな処分方法を選択できれば、安く素早く処分を済ませることも可能です。

引っ越しや買い替えの直前で慌てないためにも、今回ご紹介した方法を参考にし、事前の準備をしっかりとするようにしましょう。

USER GUIDEお買い物ガイド

カコムで安心してお買い物をしていただく為に
是非ご一読下さい。

GROUP COMPANYグループ会社リンク